紫陽花のグラス 完成!ヾ(*´∀`*)ノ♪
暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか。
まだ6月だというのに、梅雨はどこへいってしまったのでしょうね。
この先の天気予報を見ても、関東はしばらく雨は降らないみたい。
このまま梅雨明けしてしまいそうな感じ。
水不足や農作物への影響も気になるので、今の時期にしっかり雨は降って欲しいものです。
てるてる坊主を逆さまにしてみようかな(≧ω・)
こどもの頃つくったてるてる坊主、なかなかの効き目があったんですよ。
早速試してみよう!
早速ご覧ください♪
これは削ってシートを剥がした状態の物です。
左下に剥がしたシートが散らばっていますね。
ちょっと角度を変えて。
これを綺麗に洗って手磨きして完成したグラスがこちらです。
白い砂が綺麗になって、すっきりしました(^-^)
大きさは小さくはありませんが、土台と脚のついてるゴブレットというグラスで女性の手でも持ちやすい形になっています。
ゴブレットは色んなシーンでお使いいただけるグラスです。
土台と脚がついてると、なんとなく気分もあがりますよね(*´﹀`*)♡
日常の何気ない時間を、ちょっぴりリッチな気分を味わってもらえると嬉しいです(*˘︶˘*)
お花の部分もあえて緑色を残して、紫陽花のお花の色の移り変わりを表現してみました。
販売も開始しています。
ご興味のある方は下記の「minne」「iichi」をチェックしてみてくださいね。
無料ラッピングサービスの設定も完了しました!
是非ご活用ください♡
さて、これから夏に向けての作品のデザインを考えようっと。
これからで間に合うかな ^ ^ ;



ご意見ご要望をお聞かせください

★-★-★-ご購入はこちらから-★-★-★